LIST 記事一覧
堂鼻起暉(どうはなかずき)びわこ成蹊スポーツ大学4年生MF(ボランチ)
高校まではセンターバック、大学からボランチでプレー。ボール奪取力と、攻撃の展開力が魅力。「中学、高校、大学と、ライバル達との競争が自分を成長させてくれた。」びわこ成蹊スポーツ大学4年、堂鼻起暉(MF)
Vol.12 ピッチ上での『言い合い』が生む結束。すべては勝つために。
ガンバ大阪のDF昌子源による連載コラム。
その時々のテーマに沿って、素直な胸の内を明かします。
ここでしか聞けないとっておきの話も含め、源ワールドをお楽しみください。Vol.59 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース/FW大滝麻未
サッカー選手のプライベートファッションをお届けします。
あの選手の一押しコーディネートをチェック!イワシ缶チャーハン/村田英理子
REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。
今回は、アスリートフードマイスターでプロラグビー選手の奥さんである村田英理子さんが「イワシ缶チャーハン」のレシピを公開!!
イワシには「身体中に栄養や酸素を届ける力」をつけるのを助ける良質な脂質(EPAやDHA)がたくさん含まれています。水煮缶は生のお魚での面倒な下処理が必要なく、骨ごと柔らかく調理されているのでカルシウムもたくさん摂る事ができます。
また、今回使用したのはイワシ缶ですが、同じ水煮缶のサバ缶よりも鉄分やカルシウムなどが豊富に含まれているので、成長期に大切な栄養素を効率よく摂る事ができます。
水煮缶は日持ちもするのでストックしておくと便利ですよ!!Vol.11 ホームゲーム
昨年、現役引退を決断し、FC TIAMO枚方の監督として新たなキャリアをスタートさせた小川佳純。指導者として、サッカー人として、一人の人間として日々、何を思い、どんなことを考えているのか。その脳にある思考を、彼自身が自分の言葉で明らかにしていく。
Vol.58 水戸ホーリーホック/MF木村祐志
サッカー選手のプライベートファッションをお届けします。
あの選手の一押しコーディネートをチェック!火を使わない!スタミナ冷やしうどん/栄養士 丹羽真梨菜
REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。
今回は、栄養士でJリーガーの奥さんである丹羽真梨菜さんが「スタミナ冷やしうどん」のレシピを公開!!
消化が良く、練習や試合後の疲労回復効果が期待できるレシピとなっています。疲労回復のためには、糖質・タンパク質・ビタミンB群の摂取が重要です。レシピで使用したうどんは糖質、マグロ・納豆・温泉卵はタンパク質、マグロ・納豆・温泉卵・わかめ・しそ等からビタミンB群の摂取できます。
回復の早い体づくりには、疲れて食欲がない日でもしっかりと栄養を摂ることが大切です。食欲が落ちてしまったと感じた場合は、内臓を強化することで安定して食べられる体となっていくので、消化が良く食べやすいメニューを取り入れてみてください。
調理も簡単で、火を使わないので是非試してみてください!Vol.24 山梨学院大サッカー部 監督/岩渕弘幹
前身である富士通サッカー部を含めて長く川崎フロンターレに在籍して様々な経験を積みながらたどり着いた大学サッカー指導者という場所。専修大の関東大学1部リーグと全日本選手権の2冠、それから関東大学1部リーグ4連覇達成をコーチとしてサポートしながら、大学スポーツの意義、そこでの指導者の立ち位置、指導哲学の考察を続けた。そして2019年、山梨学院大サッカー部の監督に就任。新たなチャレンジをスタートさせた岩渕弘幹さんに、大学サッカーのこと、そこでの指導について、さまざまな角度からお話しをしていただきました。
小山珠里(こやましゅり)東京農業大学4年生DF
東京農業大学4年、小山珠里(DF)。184cm/79kg、左足での長短の精度の高いパスと、ヘディング、対人での強さが魅力のセンターバック。父の影響で幼い頃から浦和レッドダイヤモンズの試合を100試合以上観戦。2006年浦和がリーグ優勝を決めた試合をスタジアムで体感、自分も同じ舞台で・・・。あの時の想いを胸にプロへの道を目指す。
Vol.11 古巣戦。そして内田篤人くんの引退に思ったこと。
ガンバ大阪のDF昌子源による連載コラム。
その時々のテーマに沿って、素直な胸の内を明かします。
ここでしか聞けないとっておきの話も含め、源ワールドをお楽しみください。