村田 英理子Murata Eriko
プロラグビー選手の夫 村田毅(むらたつよし)の食事サポートをしながら、より多くの人に「GOOD HABIT良い食習慣」を続けてほしいと願い、InstagramやTwitterで日々の工夫を発信。
海外営業職とアスリートサポートを両立するなかで確立した、よりシンプルに効率よく、質の高い食事を作るメソッドや、実生活に寄り添ったレシピは、運動習慣のある人だけでなく料理初心者にも好評。
企業や教育機関での講演活動や、コラム執筆、など幅広く手掛ける。著書に「GOOD HABIT(山川出版社)」。
Instagram:
@athlete.food_eriko.murata
材料
れんこん | 5cm |
---|---|
にんじん | 5cm |
スナップエンドウ | 6本 |
煮干し粉 | 小さじ1 |
めんつゆ(ストレート) | 大さじ1 |
ごま油 | 適量 |
作り方
1 | レンコンは皮をむき、3mm厚に輪切りにして酢水にさらす。にんじんは皮をむき、2mm厚の半月切りにする。スナップエンドウは筋を取り、半分に切る。 |
---|---|
2 | フライパンにごま油を入れて中火にかけ、①のレンコン、にんじん、スナップエンドウを焼き目をつけながら炒める。 |
3 | ②に煮干し粉を加えて全体を手早く炒め合わせる。 |
4 | ③にめんつゆを加え、水分が飛んだらできあがり。 |
調理時間10分
Point料理のコツ・ポイント
煮干しは「食塩不使用」のものを選び、フードプロセッサーで粉砕してストックしておくと便利です。今回のきんぴらや、毎日のお味噌汁の出汁としてもおすすめ。
Pointレシピのポイント
煮干しの香りがアクセントになる簡単おかずです。煮干しはカルシウムや鉄分が豊富で、骨の成長や貧血予防への効果が期待できます。他にも、煮干しにはマグネシウムなど成長期にとりたい栄養素が多く含まれるので、積極的に取ってほしい食材です。少量でも習慣的にとっていくことが、体の基盤を作っていくのに役立ちます。
レシピを見てくれている方へのコメント
煮干し粉とめんつゆという簡単な味付けであっという間にできあがるおかずです。旬の野菜やお好みの野菜と合わせてアレンジしながら、作ってみてくださいね。