COLUMN

REIBOLA TOP > コラム > 川島康暉(かわしま こうき)東京農業大学3年生GK

川島康暉(かわしま こうき)東京農業大学3年生GK

  • 2020.12.09

    川島康暉(かわしま こうき)東京農業大学3年生GK

REIBOLA'S CHOICE

抜群のシュートストップとハイボールの強さ、そしてコーチングに絶対的な自信。ピッチ内外での存在感も魅力。「これまでに自分に関わってくれた人のためにも、プロにならないといけない。」東京農業大学3年、川島康暉。

東京都世田谷区出身。友達の誘いで5歳からバディSCでサッカーを始める。その頃は遊びの延長線上でフィールドプレーヤーとしてプレーし、ゴールキーパーが誰もいない時だけは、ゴールキーパーをやっていた。

小学時もそのままバディFCでプレーする。小学5年時の東京都大会にゴールキーパーとして出場、優勝し優秀選手にも選出された。その事がきっかけにもなり中学生から本格的にゴールキーパーとしてプレーするようになる。

中学は三菱養和巣鴨ジュニアユースに入団し中学1年から試合に出場する。同期との良いライバル関係が、「トレーニングへの取り組む姿勢や、努力し続けることの大切さを学ぶ事ができた。」と成長を実感する。

高校も三菱養和ユースに進む。ユースではひとつ上の学年のゴールキーパーに、中学時代に世代別の日本代表経験もある憧れの先輩がいた。その先輩との日々のトレーニングの中で技術や考える力など多くのことを吸収し成長した。その憧れがいつの間にかライバルに変わり高校2年の夏にはポジションを奪う事ができた。その頃からプロを本気で意識し始め、高校3年時にはJリーグチームに練習参加するが契約するまでには至らなかった。しかしその事が大きな自信にもなった。

大学は東京農業大学に進学。「大学ではピッチ内外でサッカーと自分をいろいろな角度から見る事ができている。」と、人間性の部分の成長も実感する。抜群のシュートストップとハイボールの強さ、そして、コーチングでの存在感などダイナミックなプレーで、チームを関東リーグ昇格と全国大会出場へと導く。「これまでに自分に関わってくれた人のためにも、プロにならないといけない。」自身の夢を見据えて。

text by Hideo Tanaka

  • アカウント登録

  • 新規会員登録の際は「プライバシーポリシー」を必ずお読みいただき、ご同意の上本登録へお進みください。

FCティアモ枚方×大阪信愛学院大学
「サッカーを通した人間教育」への挑戦