RECIPE

REIBOLA TOP > コラム > REIBOLAレシピ

CATEGORY

  • 鉄分補給!アサリと小松菜の卵とじ/管理栄養士 スポーツフードアドバイザー 坂本星美

    2020.12.04 REIBOLAレシピ

    鉄分補給!アサリと小松菜の卵とじ/管理栄養士 スポーツフードアドバイザー 坂本星美

    REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。
    今回は、管理栄養士/スポーツフードアドバイザーの坂本星美さんが「鉄分補給!アサリと小松菜の卵とじ」のレシピを公開!!
    トレーニングを続けるアスリートは、汗や消化管から体内の鉄分がたくさん排出され、「鉄欠乏性貧血」をおこしやすい状態にあります。鉄分が不足すると、疲れがたまりやすくなり、持久力の低下やパフォーマンスに影響を与えます。また、イライラしやすくなったり、集中力の低下にも繋がります。
    今回使用した食材「アサリ、小松菜、卵、チーズ」は鉄分やタンパク質、カルシウムが補給できるレシピです。調理時間も5分と短いので、ご飯に載せて丼にしたりアレンジしながら、是非作ってみてください!

  • 牡蠣とほうれん草の豆乳クリーム煮/栄養士 丹羽真梨菜

    2020.11.27 REIBOLAレシピ

    牡蠣とほうれん草の豆乳クリーム煮/栄養士 丹羽真梨菜

    REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。
    今回は、栄養士で愛媛FC所属のFW丹羽詩温の奥さんである丹羽真梨菜さんが「牡蠣とほうれん草の豆乳クリーム煮」のレシピを公開!!
    「アスリート貧血」という言葉があるように、アスリートは貧血を起こしやすいです。原因は主に、運動により筋肉への鉄の取り込みが増したり、激しい運動で血球が破壊されたり、汗から鉄分が排出されたりするなどが挙げられます。今回使用した「牡蠣」には造血に必要不可欠な栄養素が豊富に深まれているため、アスリートは意識して摂って頂きたい食材です。
    また豆乳は、沸騰させるとモロモロとした食感になるので、弱火でゆっくりと火を通すのがポイントです!

  • サーモンとアボカドのユッケ丼/フードコーディネーターりこぴん

    2020.11.20 REIBOLAレシピ

    サーモンとアボカドのユッケ丼/フードコーディネーターりこぴん

    REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。
    今回は、若手フードコーディネータのりこぴんさんが「サーモンとアボカドのユッケ丼」のレシピを公開!!
    サーモンは体の基礎を作ってくれる栄養素がたっぷり含まれている食材で、強い抗酸化作用があるだけでなく、眼精疲労や筋肉回復作用なども期待できます。アボカドにも抗酸化作用があり、それだけでなく食物繊維も豊富で腸内環境を整え、便秘解消などにも役立ちます。
    また、レモン汁を使用することで後味がさっぱりするだけでなく、アボカドの変色も抑えることができます。
    栄養がたくさん含まれている簡単レシピですので、いつもの食事に取り入れたり、忙しい日や疲れている日にも是非作ってみてください!!

  • てりやきレンコンつくね/村田英理子

    2020.11.13 REIBOLAレシピ

    てりやきレンコンつくね/村田英理子

    REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。
    今回は、アスリートフードマイスターでプロラグビー選手の奥さんである村田英理子さんが「てりやきレンコンつくね」のレシピを公開!!
    普段の食卓にはもちろん、いたんだ筋肉を修復する効果も期待できるので、運動後にもおすすめのレシピです。
    レンコンは、免疫力を高めたり鉄の吸収を助ける効果がある「ビタミンC」、腸をととのえる効果のある「食物繊維」、余分な塩分を排出するのを助ける「カリウム」などが豊富に含まれている食材です。体調が万全でないと、集中力の低下を起こしやすく、ケガにつながるリスクも高まります。「運動・食事・休養」の3本柱のバランスを大切にしながら、免疫力を高く保って、寒い季節を乗り切りましょう!

  • 大豆の栄養たっぷり!リカバリーカレー/栄養士 丹羽真梨菜

    2020.11.06 REIBOLAレシピ

    大豆の栄養たっぷり!リカバリーカレー/栄養士 丹羽真梨菜

    REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。
    今回は、栄養士で愛媛FC所属のFW丹羽詩温の奥さんである丹羽真梨菜さんが「大豆の栄養たっぷり!リカバリーカレー」のレシピを公開!!
    アスリートの食事は、たんぱく質を不足なく摂ることが重要です。お肉を中心としたたんぱく質補給を続けると、余分な脂質も摂取してしまいパフォーマンスに影響を及ぼすことがあります。お肉を摂り過ぎと感じた時は、植物性たんぱく質が豊富な大豆製品やナッツなども意識して摂取することをおすすめします。植物性たんぱく質は運動後の回復が早くなる、遅発性の筋肉痛が減少する、怪我の治りが早くなるなどの効果があることが示されているため、練習や試合後のリカバリー食に最適です。1日100g以上を目標に、大豆製品等を献立に加えてみましょう!

  • 鮭のちゃんちゃん焼き/管理栄養士 スポーツフードアドバイザー 坂本星美

    2020.10.30 REIBOLAレシピ

    鮭のちゃんちゃん焼き/管理栄養士 スポーツフードアドバイザー 坂本星美

    REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。
    今回は、管理栄養士/スポーツフードアドバイザーの坂本星美さんが「鮭のちゃんちゃん焼き」のレシピを公開!!
    鮭のちゃんちゃん焼きは北海道の郷土料理です。この一品で1/3日分以上の野菜が入っているので、ご飯と一緒に合わせるとバランス献立が完成します。
    食材選びのポイントとして、鮭は特に色が濃い物を選びましょう!疲労回復、筋力量アップに効果的な抗酸化作用のある「アスタキサンチン」が豊富に含まれている印です。
    キノコ類は紫外線にあたるとビタミンDや旨味成分が増えます。料理前には風通しがよくて日当たりのよい場所に2~3時間置いて干してから使用するのがオススメです。作った次の日にアレンジできる方法も紹介しているので、是非ご覧ください!

  • 鮭と小松菜のアーモンドミルクブレゼ/フードコーディネーターりこぴん

    2020.10.23 REIBOLAレシピ

    鮭と小松菜のアーモンドミルクブレゼ/フードコーディネーターりこぴん

    REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。
    今回は、若手フードコーディネータのりこぴんさんが「鮭と小松菜のアーモンドミルクブレゼ」のレシピを公開!!
    鮭に含まれているアスタキサンチンは抗酸化力が高く、老化防止や疲労回復に効果的です。小松菜はカルシウムや鉄分、しめじはビタミンやミネラルが豊富に含まれています。今回使用した食材は栄養価が非常に高く、フライパン一つで簡単に作れるレシピとなっています。
    アーモンドミルクは女性にとって嬉しい美容にも効果が高いと言われています。
    気温が下がり肌寒い季節となってきました。免疫力アップや疲労回復に効果的ですので、是非作ってみてください!

  • 素材出汁満載のネギ鶏/高知ユナイテッドSC 松本翔

    2020.10.16 REIBOLAレシピ

    素材出汁満載のネギ鶏/高知ユナイテッドSC 松本翔

    REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。
    今回は、高知ユナイテッドSCに所属し、アスリートフードマイスターや食品衛生責任者の資格を持つ松本翔選手が「素材出汁満載のネギ鶏」のレシピを公開!!
    旨味も出て、野菜の甘さや生姜とニンニクのアクセントとも合うので、鶏肉は適度な脂身のある、もも肉を使うことをお勧します。鶏肉には疲労回復に繋がる「抗酸化作用」やアスリートには欠かせないは「タンパク質」が含まれています。スープごと全て食べられるので、効率よく摂る事ができます!
    調味料を一切使わないので身体にも優しく、料理が苦手な方や、アスリートの方にも作ってもらいたい簡単な料理です。最近はカット野菜も充実しているので、それらを用いて、料理初心者方でも作りやすいメニューですので、是非作ってみてください。

  • 鮭とおいもの炊き込みご飯/村田英理子

    2020.10.09 REIBOLAレシピ

    鮭とおいもの炊き込みご飯/村田英理子

    REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。
    今回は、アスリートフードマイスターでプロラグビー選手の奥さんである村田英理子さんが「鮭とおいもの炊き込みご飯」のレシピを公開!!
    鮭には、たんぱく質はもちろん、さつまいもやお米に含まれる糖質の分解を助けるビタミンB1が含まれています。さつまいもには抗酸化作用のあるビタミンCや、腸内環境を整える食物繊維などが含まれています。さつまいもやご飯によって糖質(エネルギー源)が補えるうえに、ビタミンCでスタミナ切れを予防する効果が期待できます。鮭には、たんぱく質はもちろん、さつまいもやお米に含まれる糖質の分解を助けるビタミンB1が含まれています。
    さつまいも・鮭・きのこは秋が旬の食材なので、今の時期は栄養価が高まっています。おにぎりにして捕食として摂り入れたり、お弁当に入れたりと、試合や練習の前後に食べるのがおすすめです!

  • 秋バテ予防!愛媛県の郷土料理 いもたき/栄養士 丹羽真梨菜

    2020.10.02 REIBOLAレシピ

    秋バテ予防!愛媛県の郷土料理 いもたき/栄養士 丹羽真梨菜

    REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。
    今回は、栄養士でJリーガーの奥さんである丹羽真梨菜さんが愛媛県の郷土料理「いもたき」のレシピを公開!!
    「いもたき」とは醤油ベースの優しい出汁と旬の里芋などたくさんの具材を使った愛媛県の郷土料理です。急な気温の変化や冷たい飲み物・食べ物・冷房による体の冷えなどで疲労感がたまり秋バテしやすい季節になってきました。体が冷えると胃腸の動きは低下し、体調不良を起こしやすくなります。里芋は定期的に摂取することでメンタルや体力の低下を防ぐと言われています。気温が下がり、少し寒くなってきたら温かいものを摂取して体調管理をしましょう!

REIBOLA RADIO 配信中!