LIST 記事一覧
Vol.40 FC町田ゼルビア グッズ担当/神戸琴葉
1年半のインターンを経て、この春から社員としてFC町田ゼルビアのグッズを担当する神戸琴葉さん。ファン・サポーターやチームのことを第一に見つめ、大好きな場所で生き生き働く姿が印象的です。現役選手だったところからインターンを経て今に至るまでの経緯や、ひたむきな姿勢とその目指すところについて、お伺いしました。
Vol.82 J1リーグ再開。
昌子源による連載コラム。
その時々のテーマに沿って、素直な胸の内を明かします。
ここでしか聞けないとっておきの話も含め、源ワールドをお楽しみください。タコときゅうりのネギ塩サラダ/村田 英理子
REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。今回は、アスリートフードマイスターでプロラグビー選手/村田毅選手の奥さんである村田英理子さんのレシピ「タコときゅうりのネギ塩サラダ」を公開!!
タコは低脂質高タンパクであることに加えて、タウリンという疲労回復成分も豊富に含まれているので、厳しい暑さで消耗しているこの時期にぴったりの食材です。タコ・きゅうり・わかめといえば酢の物が定番の食べ合わせですが、今回はうま塩ネギソースで作る中華風の和え物にしました。旬がはずれたネギはそのまま食べると辛味が強い場合があるので、電子レンジで加熱することで辛味を飛ばし、甘みを増やす工夫をしています。
Vol.9「ムードメーカー」
生まれ故郷に帰ってきた遠藤康。サッカー選手の経験や、これまでのキャリアで感じてきたこと。選手として何が必要で何が大事かを含め、遠藤が「故郷・宮城県に残したい!」と思うことを綴ります。正直な遠藤節を楽しんでください。
Vol.81 サッカーの面白さは見方で変わる。
昌子源による連載コラム。
その時々のテーマに沿って、素直な胸の内を明かします。
ここでしか聞けないとっておきの話も含め、源ワールドをお楽しみください。ひき肉とレタスのエスニック炒め/村田 英理子
REIBOLAレシピでは、スポーツ選手には欠かせない栄養バランスを考えた食事レシピを配信していくコーナーです。今回は、アスリートフードマイスターでプロラグビー選手/村田毅選手の奥さんである村田英理子さんのレシピ「ひき肉とレタスのエスニック炒め」を公開!!
エスニック料理は暑い地域で食べられるお料理なので、火を使う時間を短く作ることができ、暑い夏の台所にぴったりです。生で食べるイメージの強いレタスも、火を通すとカサが減ってたくさん食べやすくなります。ひき肉は、今回は夏バテの予防改善にも効果がある豚ひき肉を使っていますが、鶏ひき肉を使うとよりヘルシーに筋肉作りを助ける食べ合わせにアレンジすることができます。
Vol.8「監督交代に思うこと」
生まれ故郷に帰ってきた遠藤康。サッカー選手の経験や、これまでのキャリアで感じてきたこと。選手として何が必要で何が大事かを含め、遠藤が「故郷・宮城県に残したい!」と思うことを綴ります。正直な遠藤節を楽しんでください。
Vol.58 横浜F・マリノスアカデミー ジュニアユース/プライマリー兼任 GKコーチ 八巻 楽
横浜F・マリノスジュニアユースGKコーチ八巻楽さん。恵まれた環境の中であっても、自分が今できる全力とはなにかを冷静に問い続け、学びをやめない姿勢を子どもたちに示しながらより良い指導を模索しています。体も心も急激にのびていく時期の選手達一人ひとりに、心身のバランスの取れた成長を促すために大切にされていること、今現在に至るまでの経緯や経験などをうかがいました。
Vol.80 天皇杯敗退。仲間たちの決断。
昌子源による連載コラム。
その時々のテーマに沿って、素直な胸の内を明かします。
ここでしか聞けないとっておきの話も含め、源ワールドをお楽しみください。ガンバ大阪・FW塚元大が、部分合流。
約1年半もの孤独な戦いの中で、見出した光。2度にわたる右膝外側半月板断裂を乗り越え、ガンバ大阪のFW塚元大がピッチに戻ってきた。「サッカーをしている自分が想像できない時期もあった」中で過ごした約1年半。復帰までの長く険しい道のりをどんなふうに歩んできたのか。孤独な戦いの中で見出した新たな『光』とはーー。